ご飯・麺類・スープ
うなぎとコーンのご飯
材料(2~3人分)
- 材料
- 分量
- 米
- 2合
- とうもろこし(g分量は実の部分)
- 2本(正味200g)
- A:塩
- 小さじ2
- A:水
- 1カップ
- うなぎの蒲焼き
- 1枚(150g)
- バター
- 20g
- 粗挽きこしょう
- 小さじ1~2
作り方
- 1
米は炊く30分以上前にといで、ザルにあげておく。
- 2
とうもろこしは、皮をむいて包丁で実をそぎ落とす。芯1本は長さを半分に切る。
- 3
米、とうもろこしの芯1本分を炊飯器に入れて平らにし、とうもろこしの実を平らにのせる。Aを全体にかけ、普通に炊飯する。
- 4
うなぎの蒲焼きは2㎝角に切る。
- 5
ご飯が炊きあがったら、とうもろこしの芯を取り除き、④、バター、粗挽きこしょうを加えてさっくりと混ぜる。
ポイント
とうもろこしの芯を入れて炊くことで、実の甘みと旨みを引き立てます。ひげ根があればざく切りにして併せて入れて炊いてください。バターとたっぷりのこしょうで、夏の味わいに。