ご飯・麺類・スープ

ゆで豚とキムチの冷麺風

材料(2人分)

材料
分量
豚薄切り肉しゃぶしゃぶ用
100g
にんにくの茎
1/3杷(30g)
長ねぎ
1/4本
キムチ
50g
そば(乾麺)
200g
コチュジャン
大さじ2
白ごま
適宜
冷麺スープ:水
1カップ
     :はちみつ
大さじ1~2
     :しょうがのすりおろし
1/2かけ分
     :にんにくのすりおろし
1/2かけ分
     :塩
小さじ2
     :酢
大さじ1
     :ごま油
小さじ1/2

作り方

1

にんにくの茎は斜め薄切りにする。

2

鍋に4カップの湯を沸かし、①のにんにくの茎を1分ゆで、ザルに取る。

3

②の湯に豚肉を広げて入れ、火を止めて1分おいてザルに取る。

4

長ねぎは縦半分に切ってから斜め細切りにする。キムチはザク切りにする。

5

<冷麺スープ>の材料は合わせておく。

6

そばはたっぷりの熱湯でゆでる。途中沸き上がってくるようなら差し水をして表示時間を目安にゆでる。ザルにとって手早く冷水で冷やし、十分に水気を切る。

7

器にそばを盛り、②、③、④をのせ、<冷麺スープ>を注ぐ。コチュジャンを添え、白ごまをふる。

ひとこと

そばの代わりに、そうめんや細めのパスタを使ってもOK。豚肉はバラか、肩ロースなどの脂の多い部位の方が、やわらかくて味も絡みやすいですね。